セリアの木製ブロックはさすがにそのままだと少ししょぼいのですが、磨いて、ワックスで仕上げると、色も肌色に近くなって木の質感がとてもよくなります。
今回はそのセリアの木製ブロックでDAYを1つ1つにレーザー彫刻してみました。
字体は筆記体のような感じの文字で、おしゃれで特徴的な字体です。
Contents
レーザー彫刻でDAYを彫ったセリアの木製ブロックを仕上げて並べてみた

セリアの木製ブロックは白く柔らかいので加工がしやすいです。
3㎝の立方体のウッドブロックに1文字ずつ、レーザーで彫刻してみました。
この文字はカフェなどのメニューにもありそうで、ところどころひねっている所がおしゃれです。
丸のギャラリーでセピア色にするとカッコ可愛い



アルファベットを彫刻したウッドブロックを1つ1つ撮影して、画像を丸くして並べてみました。
色も変えてみるとなんだか懐かしいイメージになります。
字体からして、文字が柔らかいイメージなので、画像自体も丸くするとまた可愛いです。
バラの背景でDAYを撮影すると華やかなイメージに

DAYっと言ったら何かな?っと考えて、セリアのバラの花びらの背景紙の上にDAYのウッドブロックを並べてみました。
もっと真上から撮ると、背景紙のバラの花びらが本物のように見えるかもしれません。
背景を変えただけで、とても華やかです。
バラの背景紙の隅にDAYのウッドブロックを置くと文字入れ可能

Happy Mother’s
DAYのウッドブロックを隅に置いて、バラの背景紙を背景に写真を撮りました。
「Happy Mother’s」の文字を入れると、お母さんいつもありがとうっというメッセージが作れます。
印刷して、メッセージなどを余白に入れるとメッセージカードが作れます。
思ったより様になっててただ、文字入れした感じではなくて、少し手がかかっている感が良い印象だと私は思います。
MDFの隅にDAYのウッドブロックを置くとカッコ良い感じに

今度はMDFの隅にDAYのブロックを横に並べて写真を撮りました。
さっきとは違って、背景をシンプルにし何にでもマッチすることを目指して作りました。

横に並べるより、円を描くように並べた方が可愛いです。
商品撮影の時に、このようなウッドブロックを使うと、オブジェとして存在感がありながら、商品を際立たせてくれると思います。
ウッドブロックはペイペイフリマで出品中
本ブログで記載しているウッドブロックはペイペイフリマで出品する予定です。
なぜ、ペイペイフリマなのかというと、手数料が比較的安く、匿名配送ができるからです。
お店を持っているわけではないので、住所を知らせるのが不安な人でも安心・安全に取引できるので利用しています。
ペイペイアカウント名モザイクで検索してください。