ヒノキのブロックを使ってひらがなブロック製作中。
百均でウッドブロックを見かけたのですが、ヒノキとは違って磨いても艶がなく、楽しめそうになさそうでした。
せっかくなら持っていても楽しい(愛着が湧く)ものを作りたいです。
レーザー彫刻で「ま」をヒノキのブロックへ


「ま」をレーザー彫刻しました。
「ま」を3cmの正方形のスペースに彫刻するには少しバランスが悪くなってしまいます。
なにせ、「ま」は縦長なので、バランス良く彫刻しようとすると、のっぺりした感じです。
レーザー彫刻で「み」を彫刻

「み」をレーザー彫刻。
「み」はバランス良いですね。
レーザー彫刻で「む」を彫刻

「む」をレーザー彫刻。
レーザーしやすいヒノキの面ですが、艶がなく、木っぽい質感です。
レーザー彫刻で「め」を彫刻

「め」をレーザー彫刻。
レーザーの筋や焦げが気になったので、点でしても良いかもしれませんね。
レーザー彫刻で「も」を彫刻

「も」をレーザー彫刻。
「も」は「ま」と同じような形なので、バランスがやや取りづらい感じです。
ひらがなブロックも「ま」行まで彫刻してみました。
ひらがな以外でも、濁音・半濁音などの文字ブロックがあれば、使い道が広がります。